川根茶業協同組合について

組合の概要

名称 川根茶業協同組合
住所 静岡県榛原郡川根本町下長尾269-8
TEL 0547-56-0045
FAX 0547-56-1618
設立 昭和54年5月30日
出資金 2,730,000円
地区 川根本町・島田市川根町の地区内
組合員資格 (1)茶の販売又は加工業を行う事業者であること。
(2)組合の地区内に事業所を有すること。
組合員 35名
役員構成 理事長1名・副理事長3名・理事8名・監事2名
下部組織 (1)川根茶業青年団(青年部)
(2)サークル「茶の葉」(女性部)

組合外観

組合設立の経緯

昭和28年3月、川根7ヶ村を主体に生産・商工・行政が時代の要請により任意組合の川根茶業組合を発足し、民意の協力により川根茶業の振興に寄与し、川根茶を広く内外に示して参りましたが、次第に経済行為を行うようになりました。組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い組合員の自主的な経済活動を促進し、かつその経済的地位の向上を図り、川根茶業振興に寄与することを目的に皮ね茶業組合を発展的解消し昭和54年5月30日に法人である川根茶業協同組合を設立し現在に至りました。

組合の事業

1.事業運営委員会
組合員の事業経営及び川根茶に対する製茶技術及び知識の向上を図るため研究会及び講習会を開催する。特に後継者(川根茶業青年団)養成及び女性部(サークル「茶の葉」)育成に力を注ぐ。
また、組合員の資材に関する要望に応え、良い資材をより安く共同購入し、広く組合の運営に寄与する。
2.品評会委員会
組合の大きな事業のひとつである川根茶品評会を毎年企画開催して川根茶の仕上加工技術を競う場を提供し、組合員の仕上技術の向上及び組合運営に寄与する。
3.販路拡張委員会
川根茶の販路拡張宣伝の為、各種新聞・雑誌等に広告掲載。年賀ハガキの利用による川根茶宣伝。茶業関係及びその他の催しに他団体と共催して湯茶接待・即売会等の共同宣伝を実施する。
4.川根茶業青年団(青年部)
茶業全般に対する内外の知識を広め、川根茶の発展を図り、併せて組合員青年層の親睦を密にすることを目的に活動する。
5.サークル「茶の葉」(女性部)
組合員女性(会員)の情報交換と地位向上、さらにネットワーク化を図り、川根茶を使用した料理講習会等のさまざまな事業展開をする。

※地域団体商標登録(川根茶)取得
商標法の一部改正により、平成18年4月1日より地域ブランドの保護と地域経済の活性化を支援するため、地域の名称と商品の名称等からなる商標について地域団体商標として商標登録ができるようになる事を受けて、川根地域を代表して当組合が『川根茶』の地域団体商標登録を申請し、特許庁より平成19年6月15日に『川根茶』の地域団体商標登録認可を受ける。

※川根お茶街道推進協議会への参画
平成17年2月3日に川根地域の主産業である「川根茶」を核としてさらに魅力のある誇りをもてる地域づくりを目的に川根本町・川根町の地域内の茶業・観光・商工それぞれの関係団体と両町行政が一体となって川根お茶街道推進協議会が設立された。協議会の事業活動は川根本町・川根町の両町にわたる大井川の両岸の主要道路を川根お茶街道と命名し、誘客看板の設置、「川根茶の日」の制定等々、「川根茶」を中心とした活動を展開している。川根茶業協同組合も協議会の構成員として、この「川根茶」を中心とした地域づくり事業に積極的に取り組んでいる。